中国製リピータ(アクセスポイント)


先日PLCの紹介をしましたが、我が家はマンションの一室なので実際にPLCを使う事はありません。無線LANで電波が到達しない箇所なんてありませんし、LANケーブルも主だった箇所には敷設済みだからです。ですがAP機能付きPLCを入手したのは「変わった機器を試してみたい」というのと「802.11n対応のAPが欲しい」という理由がありました。

今まで紹介してきた中でアクセスポイントは何台かはありますが、全て802.11nではありませんでした。ですが今の無線LAN対応機器は殆どが11n対応の機器が多くなってきたので「そろそろ11n対応のAPが欲しいなあ」と思っていた所でした。それもあってTL-WPA271を入手したのですが、しかし大抵の人は経験上解ると思いますが上手く接続できないという事があります。TL-WPA271は最初は上手く動いていてもなぜかdhcp取得が上手くいかなかったり、DLNAサーバが検索できなかったりと変な現象が発生します。

ですがこれと良く似た現象は以前から使っているWN-APG/Aでも実際は発生していました。例えばDLNAクライアントデバイスを自動検索できなかったりとかです。あちらを立てれば、こっちが立たずという状態で満足する結果が出ていないのです。そこで今回新たに購入したのが下の製品です。

こんな感じで部屋上部に設置済。目立たないのでラッキーです。

中国製でネットでは良く見かけますが、安価な802.11n/g/b対応アクセスポイントです。APと言ってもネットでは「リピータ」として掲載されています。リピータといいながら「AP機能を持っている」というおかしなデバイスです(どうせならAPだけどリピータ機能有りといった方が多機能らしいと思いますが)。今回の決め手になったのは本体の裏側に電源プラグが直接ある事でしょうか。我が家では丁度部屋上部にクーラ用電源コンセントがあり、ここに丁度付けられると部屋に結構マッチした形で収まるのです。

色も白色ですからバランスよく壁に馴染んでくれます。台所にあるガス警報機なんかと余り違いはありません。設定の仕方は他のAPと同じく有線LANで一旦APにhttp接続して各種設定を行うという内容ですので特に変わった事はありません。これで今回再本当に使える仕様なのか試してみます。下が今回問題になった環境です。

こんな感じで接続されています。

上図でのデバイスは今まで紹介した事の無いデバイスが多いので補足を入れるとまず無線LAN機器としてiPodTouchとNexus7といったタブレット系デバイスがあります。スマートフォンは有りませんがAppleのiOS系とGoogleのAndroid系の携帯デバイスです。

それと有線LAN側にはDENONのDRA-N5というネットワークレシーバがあります。どちらかと言えば「CEOL(キオール) Piccolo」という愛称の方が知られていると思います。このネットワークレシーバというのはネットワーク接続可能な「オーディオアンプ」と「ネットワークオーディオプレイヤー」が一体化したAV機器です。自宅のリビングに置いてありインターネットラジオやDLNAサーバに格納している音楽データを再生したりしています。そしてこのネットワークレシーバはタブレット等をリモコン代わりに使えるソフトが提供されています。

そのソフトが「DENON Remote」というソフトですが、iOS版とAndroid版があり、これでiPodTouchやNexus7からリモートで音楽の制御ができます。さらにその音楽データはNASであるBuffalo社のLinkStationとNetGear社のReadyNAS102というデバイスに格納しています。ちなみにDRA-N5はApple社のAirPlayに対応しているのでDLNAとは関係無しにiPodTouchの音楽データがiTunesで直接再生できる機器であり、DLNA対応デバイスでもあります。

実際にAirPlayは便利でApple/iPodTouchで無くてもPCのiTunesからでもAirPlayで音楽をDRA-N5で再生できます。これでお分かりだと思いますが、iPodTouchやAndroid系デバイスからNASの音楽をDRA-N5で再生するのが大きな目的です。しかし今までのAPではなぜかDENON Remoteでは上手くデバイスが認識できないという問題がありました。

問題となる点は二箇所あって、まずiPodTouchやNexus7のDENON RemoteからDRA-N5が自動検索されないという問題@です。そして次はDLNAサーバ(NAS)が自動検索されないという問題Aです。有線LANでは両方とも問題ないので無線LANの箇所で問題があるというのは解っていましたが、APの種類によって@だけだったり、Aだけだったりするのです。そのくせiPodTouchのAirPlayではしっかり認識するので原因が今ひとつなのです。

この中にネットワーク接続機器が4台あります。それとL2スイッチです。

上がそのリビングのAV機器です。ラックの真ん中にあるスイッチの横の機器がDENONの「CEOL」です。これをiPodTouchやNexus7でリモート制御したい訳です。そして下がそのAPのWeb設定画面です。既にWPA2-PSK/AESで設定済みです。左上に「AP」と「Repeater」の文字が見えますが、これをClickする事で「アクセスポイント」や「リピータ」にできます。なおリピータは「ユニバーサルリピータモード」でWDSではありません。

これが設定画面です。機種名は不明なのでファーム名から「RptW」と呼んでいます。

で結果ですが、見事問題@もAも解決されCEOLがリモート再生できるようになりました。それと同時に今までDLNAを制御するAndroidアプリでは表示されなかった「DLNA レンダラ」としてTVが表示されるようにもなりました。こちらは誤算でしたが、これでTVでも音楽再生できるようになり嬉しい限りです。

TOPページへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送